スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


<訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)

 北海道北竜町長在任中に若年性アルツハイマー病を公表し辞職した一関開治(いちのせき・かいじ)さんが16日、敗血症のため死去した。60歳。葬儀は19日午前10時、北竜町和10の1の同町公民館。葬儀委員長は西野陽一同町長。自宅は同町和26の40。喪主は妻佳代(かよ)さん。

 北海道深川市出身。旧深川農業高卒業後、同町職員となり、議会事務局長などを経て99年3月、町長に就任。2期目の04年1月、病気を公表して辞任した。自宅などで療養していたが、1カ月ほど前に体調を崩し、入院していた。

連続女性暴行の男に懲役30年=「再犯の可能性」指摘―大阪地裁(時事通信)
首都高ルーレット族13台に整備命令 国交相(レスポンス)
<若手官僚>「国民による仕分け」を提案 省庁改革で(毎日新聞)
菅内閣 幸先悪く…荒井戦略相の事務所費問題(毎日新聞)
妊婦健診、全市区町村で公費負担「望ましい」回数(医療介護CBニュース)

「菅氏の外交はっきりしない」=自民・谷垣総裁(時事通信)

 自民党の谷垣禎一総裁は4日、民主党の菅直人新代表選出を受けて、党本部で記者団に対し「選挙間近に表紙を替える古い手法だ。菅氏は市民運動から出ており外交のスタンスがはっきりしない」と批判した。また、「『政治とカネ』について説明責任を果たさなければならない」と強調した。
 みんなの党の江田憲司幹事長は「菅新政権の運営について、国会を延長して予算委員会で議論し、参院選の判断材料を国民に提供すべきだ」と主張。たちあがれ日本の園田博之幹事長は「国民の歓心を買おうとする民主党の体質が残っているから、首相(代表)が代わっても期待は生まれない」と指摘した。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相が退陣〜
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
鳩山首相が漏らしていた「辞意」
場外戦にもつれ込む「小沢捜査」の内実
〔写真ニュース〕民主党新代表に菅氏選出

<鳩山首相>「私が決める話じゃない」?…退陣会見、結局なし(毎日新聞)
奈良・脇本遺跡 6世紀後半の大型建物跡見つかる(毎日新聞)
<防衛省>陸将補を減給処分 立ち木無断掘り起こしで(毎日新聞)
熱田まつり 無病息災祈る灯、幻想的に…名古屋(毎日新聞)
会期延長、民主で慎重論広がる=国民新「郵政先送りなら離脱も」(時事通信)

民主・辻氏、検察審への問い合わせは「当然」(産経新聞)

 民主党の辻恵副幹事長は31日、小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で小沢氏を不起訴とした刑事処分の妥当性を審査している検察審査会に、審査手続きについての説明を要求したことを認めた。辻氏は「制度について問い合わせるのは当然のことで(検察審の)審理に影響があるはずがない」と強調した。

【関連記事】
検察審査会に説明要求 民主・辻氏「圧力と違う」
市民団体が上申書提出 小沢氏の陸山会事件 
「小沢氏、今辞任しても結果変わらず」 民主・石井選対委員長
小沢氏不起訴 信頼裏切る形式的な捜査
小沢氏、元秘書、業者…真実を語るのは誰?

対外純資産266兆円 過去最高19年世界一 21年末(産経新聞)
<大阪府議会>新議長に自民・長田氏 「維新」選ばれず(毎日新聞)
首相問責案に賛成も=民主沖縄代表(時事通信)
「離脱是非は30日に判断」福島党首 共同声明「辺野古」明記には「とても残念だ」(産経新聞)
<鈴木俊一さん都葬>石原知事「東京を世界都市に雄飛」(毎日新聞)

宮崎の10市町、ワクチン接種を受け入れ(読売新聞)

 宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、牛や豚の全頭殺処分の対象地区になった自治体を含む10市町長は21日夜、東国原英夫知事に対し、農家が同意することを条件に殺処分を前提にしたワクチン接種を受け入れることを伝えた。

 22日にも接種が始まる見込み。

 赤松農相が同日午前、追加支援策を発表。それを受けて知事と関係市町長の緊急協議が行われた。

 追加支援策は、殺処分される牛や豚について、個別の家畜の価値に見合った「時価評価」の方式で全額補償することが柱。このほか、〈1〉肉用肥育牛5万9000円など家畜の種類と数に応じた生活支援金〈2〉ワクチン接種後から殺処分までの餌代〈3〉家畜を埋却した土地について3年分の地代相当分と環境対策費――を対象農家に支給する。

 接種を巡っては、政府が19日、総合対策を決定。対象地区の市町長らは「農家への支援策が不透明」などとして、受け入れは困難との態度を示していた。今回の10市町長のうち9市町長は20日、政府が総額1000億円の支援を行うことを条件に接種を受け入れる方針を知事に伝えていた。

金星探査機「あかつき」を打ち上げ(産経新聞)
CO中毒、カツオは無関係(産経新聞)
口蹄疫 品薄の消毒剤、和歌山県が無料配布 全飼育農家に(産経新聞)
24歳夫婦、生後数か月の長女を暴行・重傷(読売新聞)
首相、沖縄知事と会談=日米合意内容を説明―普天間(時事通信)

新型インフル感染1年 消えぬ心のつめ跡 (産経新聞)

 新型インフルエンザの国内初感染者が神戸市で確認されてから、16日で丸1年となる。国の行動計画は「強毒型」を想定していたため、兵庫県、神戸市はパニックと風評被害の中、学校の臨時休校や施設の閉鎖など、さまざまな感染防止に向けた対応を迫られた。結果的に被害は予想を大幅に下回ったが、初の感染者が確認された県立高校では今も複数の生徒が心のケアを受けるなど、“インフルショック”のつめ跡は消えない。

 ■卒業まで終わらない

 「今も、心に傷を抱えている生徒がいる。1年たっても、『終わった』とはとても思えない」

 当時3年の男子生徒が初の国内感染者とされた県立神戸高校(神戸市灘区)の岡野幸弘校長(58)は、硬い表情を崩さずに語った。

 感染した生徒たちはカメラの放列の中、防護服姿の職員によって病院へ運ばれた。岡野校長は「『自分はバイキンか』とショックを受けたり、『自分のせいで学校が止まってしまった』と自分を責める生徒もいた。当時の生徒たち全員が無事卒業するまでは終わらない」と強調した。

 神戸高校の翌日、生徒の感染が確認された県立兵庫高校(同市長田区)では昨年来、校舎内10カ所に設置した消毒液での感染予防が習慣となった。

 今月14日朝、江本博明校長(59)は全生徒に「私たちは騒動を乗り越えたが、克服したのではない。いつ健康や命を脅かす事態が発生しないともかぎらない」と引き続き注意を呼びかけた。

 「たとえ強毒性のインフルエンザが発生しても、助け合い、知恵で工夫できる兵庫高校である限り、乗り越えられると信じている」

 ■「過剰反応、反省材料に」

 厚労省によると、この1年間で日本では約2068万人が新型インフルエンザに感染、198人が死亡した。通常の季節性インフルに毎年約1千万人が感染し、1万人が死亡するとされるのに比べると、被害は明らかに少ない。

 神戸市の矢田立郎市長は「思い返すのも嫌」と1年前を渋い顔で振り返った。「過剰反応だったと言わざるを得ない。経験を反省材料に、日本全体でとらえ方を考えるべきだ」。兵庫県の井戸敏三知事も「あの経験を踏まえ独自の対応計画は作ったが、今後は、強毒型の場合にきちんと運用できるか検証が必要」と強調した。想定と現実の大きなギャップが、そのまま混乱の大きさを象徴する。

 ■ 団結して乗り越える

 だが、新型インフルの混乱は今も続く。

 製造が遅れたワクチンが供給され始めたのは昨年10月下旬。感染の中心となった小中高校生に届くころにはピークが過ぎており、医療機関は現在、大量の在庫を抱えている。

 神戸市保健福祉局予防衛生課の担当者は「発生直後から今まで、国の方針のブレのあらゆるつけが、最前線に立たされた市町村にきている」とこぼす。

 「阪神大震災以来の危機」ともいわれた神戸の新型インフル騒動では、主要産業の観光も大きな被害を受けた。

 キャンセル客が約2万人、損害は4億円にのぼったという有馬温泉では、初感染確認直後から、観光客を取り戻そうと「清潔・安心」PRの清掃活動や、旅館福袋など知恵を絞ったキャンペーンを展開。

 有馬温泉観光協会の當谷正幸会長は「昨年秋までには客足を取り戻せた。苦楽はみんなで乗り越えるんだという連帯感が、一層強くなった」と胸を張る。

 17日には「LOVE有馬クリーンアップ」と銘打ち、一般客も巻き込んだ日帰り入浴付きの清掃イベントを実施する。當谷会長は「どんな危機にも揺るがないブランドを、みんなで作り上げていきたい」と話した。

【関連記事】
新型インフルから1年 “本物の危機”への対応は?
新型インフル流行から1年 国の行動計画に苦情噴出
新型インフル1年 危機管理の教訓にしたい
期限切れワクチン捨てられず…予算なく、いまだ保管中
新型インフル「偏執病」 ウイルスへの恐怖感が与えたものとは…
少子化を止めろ!

<新型インフル>患者情報の対応分かれ 都道府県調査(毎日新聞)
始祖鳥の化石を化学分析=最新技術で構造解明へ−英米チーム(時事通信)
広島少年院暴行、元法務教官に2審で猶予判決(読売新聞)
1000億円は疑問=口蹄疫対策で財務副大臣(時事通信)
床にたたきつけられ、意識不明の女児死亡(読売新聞)

20代女性3割が喫煙、全国平均の倍 新潟(産経新聞)

 今年の世界禁煙デー(5月31日)は女性の間でたばこが流行するのを阻止するのがテーマ。ところが、県内の20歳代女性の喫煙率は29.5%(平成20年県民健康・栄養実態調査)と、全国平均14.3%(20年国民健康栄養調査)の2倍を超える高率。事態を重くみた県は、若年層の女性を対象にした独自の実態調査の検討に入った。

 県が独自の実態調査まで踏み込むのは、県内の20代女性の喫煙率が16年調査の19.1%から10ポイント以上の大幅な伸びとなったため。この年代の喫煙率の全国平均は15年調査の19%から低減傾向にあり、県内の喫煙率の高い伸びは全国の流れにまったく逆行していることになる。

 事態を放置すれば、女性の喫煙率が高く推移することになり、将来的に喫煙による健康被害の拡大も懸念される。

 県が検討に入った独自調査は、たばこを吸うきっかけや動機を具体的に聞こうという内容で、若年層の女性を対象に喫煙率低下の“水際作戦”につなげようというわけだ。

 ある調査によると、20代女性の喫煙率は20代前半より後半の方が高く、20%前後で推移。若い女性の喫煙者にはグループをつくってほかの人とは違うというアイデンティティーを主張している面があり、その多くは妊娠したらたばこを辞めると考えているという。

 県は喫煙や受動喫煙による健康障害を減少させることを目的にした「県たばこ対策推進協議会」を設置、対策を進めている。20代女性の高い喫煙率は2月の協議会でも問題視された。事務局の福祉保健部健康対策課は「20代女性の喫煙率は全国的にも高いと認識している。しかも、上昇しており、今後、何らかの調査の必要があると考えている」としている。

【関連記事】
たばこ増税で6割が「禁煙」決意!?
舘ひろしさん、神奈川県の「卒煙塾」塾長に就任
たばこ、ロゴなし白い箱に 豪、喫煙率減狙い
職場の受動喫煙防止は「事業者の義務」 厚労省検討会が報告書
「慢性すい炎」大酒飲みの男性は注意、生活習慣の改善が重要

法律相談めぐり綱引き 「士業」が連携サイト、弁護士増に対抗(産経新聞)
高卒限定の介護雇用事業―北海道釧路市(医療介護CBニュース)
<ジェットスキー事故>3人心肺停止、女性1人不明 利根川(毎日新聞)
首相動静(5月3日)(時事通信)
民主、地方議員も与党ボケ? 批判ほぼなし(産経新聞)

「朝鮮学校で洗脳」中井担当相が発言(産経新聞)

 中井洽(ひろし)拉致問題担当相は25日の国民大集会の中で、朝鮮学校無償化問題に絡み、朝鮮学校では「放課後に全校生徒が寄って、主体思想や先軍思想の洗脳をやっている」と述べた。発言の根拠は述べなかった。

 また、無償化による国の支出が朝鮮総連から、金正日総書記に渡ると主張。「拉致を行った国に資金を出すな」と強調した。中井氏は無償化反対の急先鋒。北朝鮮は宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が17日、中井氏を名指しで批判している。

【関連記事】
金賢姫元工作員 来月日本招請へ 中井担当相、韓国側と詰めの協議
北朝鮮労働党元書記の黄氏、「軍の幹部は頭が悪い」
北朝鮮の黄元書記と中井担当相が会談 夕には家族会と
「映画観てる場合か」ヒゲの隊長、路チュー大臣に喝!
女性問題の中井氏「路上でキスは一回もない」
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

【Web】使ってみたアンドロイド携帯「ディザイア」(産経新聞)
仕分け第2弾は天下りにメス、47法人を決定(読売新聞)
エイチアイ、Android向け3DUIのソフトウェア技術で韓イノフィリアと協業
仙谷氏の衆参同日選発言 閣僚から批判相次ぐ(産経新聞)
コンビニトイレに乳児遺体=札幌(時事通信)

<三笠宮妃百合子さま>愛育班員全国大会に出席(毎日新聞)

 三笠宮妃百合子さま(86)は20日、明治記念館(東京都港区)で開かれた第42回愛育班員全国大会に出席した。母子保健や福祉の向上に功績のあった個人や団体を表彰するもので、百合子さまが総裁を務める恩賜財団母子愛育会が主催している。

 百合子さまはあいさつで「今後ともみなさんが力を合わせて愛育班活動発展に寄与するため、健康で明るい地域作りを推進されますよう、一層のご活躍を希望いたします」と述べた。その後、岡山県愛育委員連合会が総裁表彰を受けた。

仕分け前に偵察 蓮舫参院議員ら「YS−11」を見学(産経新聞)
<掘り出しニュース>「深谷シネマ」造り酒屋跡に移転 名誉館長・大林監督迎え開館 埼玉(毎日新聞)
<火災>強風で8棟焼き延焼中 札幌(毎日新聞)
大型連休中の外遊見送り=鳩山首相、「普天間」に専念(時事通信)
ドミノ・ピザに強盗、捕まえてみれば元社員(読売新聞)

安藤前知事に控訴審判決へ=宮崎談合・汚職事件−福岡高裁支部(時事通信)

 宮崎県発注の測量設計業務をめぐる官製談合・汚職事件で、事前収賄と第三者供賄、競売入札妨害の罪に問われた前知事安藤忠恕被告(69)の控訴審判決公判が15日、福岡高裁宮崎支部(榎本巧裁判長)で開かれる。一審宮崎地裁は懲役3年6月、追徴金2000万円の実刑判決(求刑懲役4年6月、追徴金2000万円)を言い渡したため、被告側が控訴していた。 

【関連ニュース】
談合で4社指名停止=国交省
玉東町課長補佐、収賄で再逮捕=見返りに自宅車庫つくらす
空自談合の企業と契約=学力テスト採点業務
「前政権のうみ出し切る」=官製談合指摘で政務官-6社を指名停止・防衛省
空自家具入札で官製談合=職員関与認定、防衛省に改善要求

<JR北海道>特急展望室を廃止 衝突事故受け(毎日新聞)
被害届なしでも立件検討指示=踏み込んだ対応求める−DV相談で通達・警察庁(時事通信)
マンションから飛び降り?高1女子が死亡(読売新聞)
駅ビル無差別殺傷、懲役30年=無期を減刑−東京高裁(時事通信)
「訓練充実、不安ない」=長期滞在予定の古川さん(時事通信)

<スペースシャトル>山崎さんと野口さんが宇宙で再会へ ISSにドッキング(毎日新聞)

 山崎直子宇宙飛行士(39)ら日米の7人を乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」は7日夕、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングした。

【写真特集】「きれいなお姉さん」系から「きれいなママ」系宇宙飛行士に 山崎直子さんの軌跡

 今後、ハッチが開き、ISSに到着する山崎さんを長期滞在中の野口聡一宇宙飛行士(44)が山崎さんを出迎える。日本人2人が同時に宇宙に滞在するのは史上初めて。

 シャトルはあと3回の打ち上げで退役が決まっており、山崎さんは日本人最後の搭乗者となる。ディスカバリーは日本時間18日夜に地球に帰還する予定。

【関連ニュース】
【打ち上げ成功】スペースシャトル:打ち上げ成功 山崎さんら7人乗せ
【関連記事】離婚の危機もあった 山崎直子さんが宇宙へ向かうまで
【写真特集】日本の宇宙開発 山崎さんら日本人飛行士のプロフィール掲載
【写真特集・日本の宇宙開発】月探査機かぐや:迫る月面、1分おき撮影 最後の映像公開
【写真特集】日本初の有人宇宙施設「きぼう」はこうして打ち上げられた

議員立法ルール確立=政府が新組織で事前審査−民主(時事通信)
交通切符入りかばん紛失、逃走バイクに引っかかる(読売新聞)
<動物死骸>犬や猫100匹…ペット葬儀業者が不法投棄か(毎日新聞)
「和解による解決を」B型肝炎訴訟原告団らが首相に請願書(産経新聞)
<佳子さま>高等科の入学式に出席(毎日新聞)

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
ライブチャット
ショッピング枠現金化
現金化
2ショットチャット
クレジットカード現金化 還元率
クレジットカード現金化 比較
無料携帯ホームページ
債務整理・自己破産
selected entries
archives
recent comment
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    AtoZ (08/29)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    志波康之 (01/14)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    カドルト (01/08)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    ソルバルウ (01/03)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    サキューン (12/29)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    ポリエモン (12/20)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    モグモグ (12/18)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    パイン (12/14)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    俊之 (12/05)
  • <訃報>一関開治さん60歳=元北海道北竜町長(毎日新聞)
    さもはん (11/27)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM